ただ言いたいだけです。

十数年ぶりに漫画熱が復活した昭和生まれ。主にドラマと漫画のネタバレありのスカスカな感想をたれ流すブログです。

アニメ「たまこラブストーリー」感想

TVシリーズの「たまこまーけっと」は観ておりません。というかTVシリーズあったの知らずに映画の方観ました。冒頭から糸電話が出てきまして、こりゃピュアっピュアな高校生だなぁ…ついていけるかな、なんて思いましたけども、観終わった後の感想は、キャラも話もりぼんに載ってる少女漫画みたいだったな〜と。大人が観ても楽しめるけど、小学校高学年〜中学生ぐらいの恋愛に憧れる女子にオススメしたくなる映画でした。映画単体で観てもちゃんとついていけます。

 

たまこは少女漫画の主人公あるあるの人によってはイラつかせるぐらいの鈍感にも程があるでしょーがって言いたくなる感じのキャラでした。いや可愛いんですけどね。あともち蔵ですけど。ラストシーンもすごく良かったんですけど、個人的にはもち蔵が通学途中に河原で叫ぶシーンをマイベストとして推したいです。"気持ちはわかるわかる〜叫ばずにいられないね!青春だな!^ - ^"ってなりました。告白して相手がノーリアクションってかなりこたえますよ…この辺からのもち蔵の無かったことにして発言、たまこの自覚、からのラストの展開って少女漫画で何度も見たことある話ですけど、丁寧に描かれてました。終わり方も余韻に浸れるような終わり方で良かったです。

 

予備知識無しで観たので、みどりちゃんはもち蔵のことが好きだと最初思ったんですけど話が進むにつれ、あれ違うっぽいなと感じるセリフがあったりして。みどりちゃんのキャラが良かったですね。複雑な思いが伝わってきたし、最後にたまこを送り出すシーンでの心情の変化も見ていて無理がなかったです。

 

高校3年生というのもあって進路の話やバトン部の話もうまく盛り込まれていましたけど、タイトルの"ラブストーリー"がピッタリの映画だったと思います。

 

 

2017年秋ドラマ感想 初回編② 力入れるとこ、おかしくないですか!?「民衆の敵」

私の住んでる地域、「セトウツミ」が今週から始まるようです。感想は後日追記するとして、気になったドラマの初回ほぼ見終わりましたけどやっぱり「オトナ高校」がダントツで好きですね…2話も笑いました。

桜井翔くんや井上真央ちゃんのドラマは、シリアスな学園モノは観たい気分にならなかったので今回はパスしました。

 

民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜

前にもちらっと書いたんですけど、嫌な予感しかしないドラマだと思ってたんで怖いもの見たさで見た1話、コレジャナイ感は拭えないけど想像してたより悪くなかったかなと思います。まあお金は無いよりある方がもちろんいいですけど、イクメンで優しい夫と可愛い子供にも恵まれて充分幸せじゃんか、と思わなくもないというか。貯金無しなのに切羽詰まった感じもなくあの正義感の強さといいあんなママいたら私は絶対関わりたくないと思っちゃうんですけどね。とりあえずリアリティを求めず気軽に観た方が良いというのは分かりました。面白いともつまらないとも言えない微妙なスタートでしたので、しばらく続けて観ると思います。高橋一生さんのサービスシーンが今後も出てくるようですけど他にガンバるところあるんじゃないですかね…力入れるとこ、間違ってません?(°▽°;)まあいいや、私は千葉くんとあっちゃんに期待してます。

 

重要参考人探偵

キャスト目当てで観ようと思ったので、ストーリーは正直あんまり期待してませんでした。こんなもんかなっていうのが率直な感想です。古川雄輝くんは黒髮の方が萌えるんですが。

 

◆セトウツミ

 2人とも頑張ってました。関西人じゃないですけど、関西弁ちょーっとしっくりこないなあと思ったんですが、瀬戸役の葉山奨之くんは大阪出身なのか…。回を重ねていけばガチッとハマるコンビになりそうですかね。高杉くんと葉山くんは今後楽しみな俳優さんなので期待込めて観続けようと思います。(と、かなり甘めの感想)

 

わろてんか

ちょっとこの記事にねじ込んで書かせてもらいます。斜めの方向に面白くなってきました、もはや藤吉がいかにダメ吉かを突っ込むドラマと化してます。藤吉のどこがいいん⁉︎と言いたくなりますけど、16,7歳と年齢を考えればしょうがないのかなと。藤吉以外も突っ込みどころ満載です。許嫁の楓ちゃんが可哀想になってきましたよ。てんちゃんのあのぼややんとした笑顔が超可愛く見えてきて、藤吉がベタ惚れするのも納得です。アラを探せばいくらでもあるかもしれない話の中身ですけど、方向転換して観れば半年楽しく観れるかもしれないと思い始めてます。

鬼VSヒトの争いと同時進行する恋愛模様も見応えありです。 漫画 「デビルズライン」

デビルズライン(1) (モーニングコミックス)

花田陵さんのデビルズライン感想です。アニメ化が決定してます。「東京喰種」「亜人」と人外モノの実写化きてますけどこれもそのうち実写化しそうです。あ、でもトレーニングあたりは描写がちょっと難しいですかね…

 

あらすじ

吸血欲をもつ"鬼"と呼ばれる人たちと人間の争い?と同時に鬼と人間のハーフの男の子と人間の女の子の恋愛模様が描かれます。

 

絵柄について

好みが分かれるかもしれませんが、私は好きですね。独特な雰囲気を持っていると思います。

 

10巻までの感想

主人公安斎とヒロインつかさの出会いから始まり、1巻から鬼を排除しようとする人間グループとの争いを発端にスケールが広がっていくもテンポよく話が進んでいきます。敵グループのメンバー含め各登場人物の背景も掘り下げて描写されており、周囲キャラの恋愛も結構気になるところです、特にジルと沢崎。沢崎がこれまた現実にいそうな感じのキャラで、すごく優しくて人当たりもいいんですけどどこか壁をつくってて寄せ付けないというか、パッと見地味でも隠れファンが結構いるタイプですよ。

 

作品中では物語開始時点で鬼の存在がある程度一般人にも認知されている世界で、鬼とヒトの夫婦なんかも登場します。しかし、血を見たり感情的になったり(性的興奮含め)するといわゆる鬼化してヒトを襲っちゃったりしてしまうので、鬼とヒトが深い関係を築くには問題が色々あるわけです。そこを安斎とつかさがどう乗り越えていくかにもスポットが当たっているのですが、性交渉トレーニングなんつうシーンもありまあエロいっちゃエロいんですけど、この2人の持つ純粋にお互いが好きということが伝わる中学生カップルが醸し出すような雰囲気がイイです。つかさは可愛い容姿でありながら恋愛経験が無く身近にいる友人の気持ちも全く気づかないような鈍感なところがあったんですが、安斎と出会ってから恋愛ヂカラを発揮していきます。あとは"少し変わった面"を持つ鬼をヒトと変わらないと言い切るつかさがかっこいいですね。安斎がつかさより年下というのも萌えポイントです。

 

単に鬼VSヒトの単純なバトルにとどまらず、鬼とヒトとの共存を目指す者達の思いや葛藤、鬼を排除しようとする人間グループの背後の動きなど色んな思惑が絡みどうなるか読めない面白さもあります。また鬼の特性なんかも結構細かく設定練られていると思われ、その謎も明らかになっていくんですかね。安斎がハーフであるということが今後の展開に大きく影響していくのかなと思っております。アニメも期待しちゃいます。