ただ言いたいだけです。

十数年ぶりに漫画熱が復活した昭和生まれ。主にドラマと漫画のネタバレありのスカスカな感想をたれ流すブログです。

2018年冬ドラマ感想 初回編②

 

海月姫

芳根京子ちゃんのオタク、想像以上にイモくさくてグッド。蔵之介は美人でした…いや男って分かりますけど(゚∀゚)。このシュールでギャグありの漫画の世界を忠実に再現しちゃうと"いやなんでよ、どーしてそうなるの"って下手すると痛さしかないかなと思ったんですがわりとすんなり見れました。尼〜ずのメンバーのキャラ再現具合はコスプレ通り越して完全に頭おかしい人達でした(一応褒めてます)。

なんていうかですね、私はファンタジーだとしても漫画の実写化って少しは現実にいるかもしれない、あるかもしれないって少しは思わせてくれるような描写を求めちゃうんですけど、この作品はそんなこと全く思わないです。どこまで徹底的に三次元化してくれるかを楽しむドラマなような気がします。だからこのまま原作ファン向けに振り切っていけばいいんじゃないんでしょうか。

ちなみに1話の後サラーっと映画版観てみましたが、尺の都合上しょうがないかもしれないですがかなり話が駆け足な印象で、あの兄弟との関係もうちょっと突っ込んでほしかったかな、と。ドラマの方が向いているんじゃないかと思います。蔵之介はですね、私は瀬戸くんの方が好みです…。

 

きみが心に棲みついた

あ…どうしようこのキョドコ、全然イライラしなかった…。もっと私をイラつかせてほしかったです。吉岡里帆ちゃんのアップ画面やめてくれ。可愛いくて話がどうでもよくなるという心配していた事案が発生してます。向井理さんの星名は結構クズ感あってムロさんが漫画家なっててドラマ「重版出来!」好きには良かった!ってなりました。桐谷健太さんの吉崎さんもこれまたイケメン枠なはずなのに思ったよりキュンの破壊力がなかったです…だって浦島太郎だし…ってのが頭から離れなかったのです…ってなんだそれ。

原作通りならこれからキョドコはもっともっと追い詰められていくはずです。いい加減にしろよと言いたくなるぐらいウジウジウジウジを繰り返し、鈴木紗理奈さんにコテンパンにやられるところが序盤の見どころだと思ってます。

学生時代のストリップネタは原作から変更されてました。ストリップも大概だと思いますが原作はもっとえげつないです。星名の過去もドラマではおそらく少し変わってるんじゃないかと。原作読んでなかったら多分1話で離脱したと思う初回でしたが吉岡里帆ちゃんがどれだけ卑屈でイライラ女を演じてくれるかを期待したいと思います。

 

BG〜身辺警護人〜

超久々に木村拓哉さん主演のドラマ視聴しました。彼のドラマはどんな職業の役を演じるかだけにスポットが当たりつつあるような気がしなくもないですが、今回はボディガードです。それにしても実生活でも父親なのに、こんなに父親役が似合わないって凄い。想像通りのヒーロー像に、話もアクションも正直物足りないという印象でした。まあ民間BGってことでアクションは期待してないですが、それよりも話が雑で。勝地くんが爆弾騒ぎ起こした経緯とか無理くり感がすごかったし、ええと斎藤工さんがネットの書き込みの件連絡して、それに対して木村さんがありがとう助かったみたいなこと言ってたけど、え?特定までしてたっけ?特に何も役にたってなかったような…?ながら見してたので見落としがあったかもですがとにかく話が雑でした。この木村さんの役、依頼のためなら法を犯すギリギリのこと平気でやるぐらいのダークな面をもつキャラの方が面白いんじゃないかなぁ、なんて思いました。

 

◆リピート〜運命を変える10ヶ月〜

 タイムスリップ/リープものは結構好きなのでなんとなく見始めました。いやこれ原作あるドラマとはいえ同じ過去に戻る系の「トドメの接吻」より数倍出来が良いと思います。原作未読なのでリピート(過去に戻る)するのが1回だけなのか分かりませんが、自分の過去を変える為に戻ったけど、

・過去と違う行動したはずなのに結果が同じになる

・一回経験してるはずなのに想定外の新たな展開になる

というようなことが起こるからこそタイムスリップものは面白いんであって、更にこのドラマもサスペンス要素あるのでどの角度から見ても「トドメの接吻」は太刀打ち出来ないと思いきや、放送局一緒じゃん…。貫地谷しほりさんと本郷奏多くんのコンビが今後モニョモニョしていきそうでそこも気になります。

 

 

 

 

 

「THIS IS US 36歳、これから」感想

 

【14話までの感想】

 

年始に一挙放送がありました。回を重ねるごとに面白みが増してくドラマで、久々に会ったドラマ好きな友人にもお勧めしたぐらいです。このドラマ観ていると"結婚って素晴らしい"って思わせてくれます。なんですけれどもジャックパパが本当に夫としても父親としてもパーフェクトって言葉を使いたくなるぐらい出来すぎた人で、だんだん"こんないい男いるわけねーわ!"って思えてきました。ジャックの最期のエピソードの時は号泣する自信があります。いつくるか、いつくるか!?と毎週そわそわしており、このドラマに関してはマジでネタバレ踏まないようにしてます。。ジャック亡き現在、妻レベッカはジャックの親友のミゲルと結婚しているのですが、いつ結婚したのかがすごく気になってまして、三つ子のミゲルに対する態度なんかをみるとそんなに期間置かずに再婚したのかなと勝手に想像しております。

前にも書いたんですけど米ドラマ、映画は「伴侶や恋人の友人とくっつく、浮気する」つうのが結構見られます。年始に「ウォーキング・デッド」にどハマりして現在シーズン5まできたんですがこれも主人公の妻が夫が死んだと思い込んでソッコーで親友と浮気したからドロドロ不倫劇繰り広げてて"妻、バカかよ。もう状況が状況なだけに親友野郎は死んだ方がいいんじゃないかこりゃ"と思いながら観てたら本当に死んだのでビックリしました。

 

話がずれました。で次、三つ子の話です。

 

その1 ケヴィン

なんと幼馴染みソフィーと12年前まで結婚していたという事実が13話で明かされました。オリヴィアとスローンの間でグダグダ言ってたのは何だったのよ(*´-`) いきなり元妻の家に押しかけるケヴィンですがそんなに一途な面があったとはちょっと驚きアンド見直しました。ちなみにソフィー役の綺麗な女優さん、ちょうど今見てる「ウォーキング・デッド」シーズン5でキーパーソン役してたのでソフィー出てきた時びっくりして変な声でました。美人さんです。

ジャックとレベッカは子ども3人とも同じ様に愛情持って育てていたのは色んなエピソードから伝わってくるんですが、やっぱり血の繋がらないランダルに対しては特に敏感になっていたし、それが幼いケヴィンにも伝わっていました。だからお互い思っていることをぶつけ合うシーンがとても良かったです。これ以降大人の三つ子が並んで会話しているのを見るだけでほのぼの気分にさせられてます。

 

その2 ケイト

減量合宿プログラムに参加した途端にモテているケイト。彼氏のトビーもいい奴だけど、毎回おんなじ様なことで揉めては仲直りしている印象です。合宿で口説かれた奴に案外フラ〜っと行っちゃうんじゃないかと思っております。トビーもせっかくケイトが一歩踏み出そうと合宿に参加してんのに何で押しかけちゃうかなぁ…。

そういえば現代で登場人物達がジャックのことに触れる場面がほとんど無いような気がするんですがたしかケイトはジャックパパの遺骨を持ってました。ん〜これはどういうことなんでしょ。パパが死んじゃった原因に関わってたりするかも…とあれこれ妄想します。でもパパの死がきっかけであそこまで肥満になってしまったということは分かってきました。レベッカママとの関係もあんまりうまくいってないですし、今後の思春期編がめちゃ気になります。

 

その3 ランダル

執念で探し出した生みの親ウィリアムと距離を縮めていくも実父がバイで男性の恋人がいたことにかなり動揺していたランダルにちょっと萌えてしまいました。そして娘がサラッとそのことを指摘していたことに、さすがアメリカ…と感心しました。ウィリアムの存在と居所をレベッカが知ってて黙っていたことは完全には許せないかもなぁ。あのシーンはかなりぐっときました。

ウィリアムの死期が迫ってきてランダルの精神状態が不安定になってきてますが妻のベスがサポートしてくれるんじゃないかと。この夫婦も素敵です。あと、なんというか唯一の妻子持ちってこともあるかもしれないですが、ジャックの影が一番感じられるのはランダルなんですよね…

 

あぁ〜とにかく先が気になるドラマです。

 

 

 

 

2018年冬ドラマ感想 初回編①

 

トドメの接吻

録画してとってもステキで面白い米ドラマ「THIS IS US」の後に続けて観てたら"一体私は何を見てるんだ"という気分にさせられました。ええと、妖怪と化した門脇麦ちゃんにキスされると山崎賢人くんが過去にタイムリープするという事前情報のあらすじまんまの話でした。旬の若手俳優がわんさか出てくるので彼らに引きずられてよく分からない話なんですが何とか最後まで観まして、サスペンス色強めで話が続きそうなのでちょっと続けて観てみようかと思います…あと門脇麦ちゃんの正体が少し気になるので。今後おそらくお嬢様役の新木優子さんとの恋愛も絡んでくると思われますがそこはどうでもいいかなーという感じの初回でした。

 

anone

田中裕子さんの役名が「あのね」だったと試聴後に知って、かなり重要な役なんだろうなと思いましたが、1話はまだ話が見えてこず。ポエミーな会話とモノローグ、得体のしれない施設の存在と、全体的に霧のかかったようなぼやーっとした印象を受けました。ハッキリ言っちゃうと分かりづらいの一言感想だったんですが、田中さん、阿部サダヲさんや瑛太さんらと関わっていくにつれ、多分面白くなっていくんだろうと思います。

同じ脚本家さんの「Mother」「Woman」も視聴済でしてこの二作品は1話から絶望を感じる現実感があってそこで一気に見入った記憶があるんですが、「anone」はハリカの設定も少し現実離れしてて独特な世界観にまだ入り込めなかったです。

 

◆アンナチュラ

いや〜面白かったです!話の内容もテンポ良くて見応えあったし、主役の石原さとみちゃん演じるミコト、アラサーの仕事にまい進する女性って感じで良かったです。近年は小悪魔キャラとか「シンゴジラ」「校閲ガール」みたいなキャンキャン吠えるキャラのイメージが強かったので。個人的にはこういう落ち着いたキャラの方が好きです。プライベートでは過去の事件?の影響もあるのか深いところで他人に壁作ってしまうというちょっと難しそうな役ですけど、とにかく好感の持てる主人公でした。一話完結ですけどいくつか伏線がちりばめられており、今後どう回収されていくのか楽しみです。主題歌もいい!

 

女子的生活

志尊淳くんの美脚だけでも一見の価値あるドラマ。男として生まれたけど心は女の子で恋愛対象は可愛い女の子のみきという役。みきの観察眼が冴えててそこが面白いです。女子的戦闘能力が高すぎて2話からはすでにトランスジェンダーということをあんまり意識せずに観てましたが、所々でみきが抱える生きづらさを垣間見るシーンもあります。ゆい役の小芝風花ちゃんが個人的にヒットしてます。

 

 

 

kansou-kumako.hatenablog.com